2021.04.23 02:224・21名古屋入管死亡事件緊急抗議集会③遺族代理人挨拶 遺族が一番疑問に思っているのは、なぜこんなに時間がかかるのか。報告書にも時間がかかる。そして、なぜ入管が調査を行っていて警察やほかの機関が調査を行っていないのか。第三者がこの死亡について調査を行わず、入管が調査を行うことに疑問を持っている。 あと、命は助かる命だったのに、助けなかったことに悲しい気持ち。自分から助けてほし...
2021.04.23 02:014・21名古屋入管死亡事件緊急抗議集会②STARTからの現場報告 今年3月6日、名古屋入管に収容されていた、33才のスリランカ人女性が亡くなられました。この女性は、スリランカで子供たちに英語を教える教師をしていましたが、日本の子供たちにも英語を教えたいという夢を抱いて、4年前、留学生として来日しました。しかし、その夢をかなえることなく、入管の収容場で、孤独な死を遂げてしまいま...
2021.04.22 18:404・21名古屋入管死亡事件緊急抗議集会①なぜ、緊急で集会を開催したのか 今年の3月6日、名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性、Wさんが死亡する事件が起きました。これまでも、各地の入管施設において、被収容者の死亡事件が後を絶ちません。直近では、2019年6月24日に、長崎の大村入国管理センターにおいて、ナイジェリア人男性が餓死する事件、2020年10月13日には名古屋入管...
2021.04.20 01:404月7日付申入書に対する回答を求める申入れ(4/16)4月16日、名古屋入管に、4月7日の申入れ(詳細は前回の記事にあります)に対する回答を求め、再度申入れを行いました。名古屋入管の回答としては、「今の段階では、(死亡事件について)中間報告が出ているが、事実関係しかでておらず、現在その対応がどうだったのかの検証が行われている。今後調査を継続し、最終的な調査結果を踏まえた上で、4月7日に申し入...
2021.04.09 01:26真相究明の抗議申し入れ(4/7)4月7日、名古屋入管に対して、3月6日に起きたスリランカ人女性の死亡事件に関して、早急に今回の事実関係を明らかにするよう申し入れを行いました。(下に提出した申入書を載せています。) 本人も、我々支援者も、再三再四訴えたにもかかわらず、入管はなぜ検査と診療しか行わず、治療をしなかったのか。体重減少や衰弱が進行していることが明らかな...
2021.03.11 23:33スリランカ人女性の死亡事件に関する申し入れ(3/11)昨日(3/11)、名古屋入管でスリランカ人女性が死亡した事件について、1週間以内に今回の事件の真相を公表すること、そのために局長を含め各部門の責任者も参加した話し合いの場を設けて説明をすることを要求しました。今回死亡した女性は、今年1月ごろから体調が急変し、嘔吐を繰り返していました。女性本人も外部の病院で点滴を打つことを要求し、START...
2021.01.15 09:28名古屋入管へ、コロナに関する申し入れ(1月15日)1月15日、名古屋出入国在留管理局に対し、新型コロナウィルスの対策として、原則的に収容場の被収容者全員に、仮放免許可を与えることを求める申入書を提出しました。 愛知県内でも新型コロナウィルスの感染が拡大しており、1月13日には緊急事態宣言が出されました。名古屋入管においても被収容者と接触のあった職員の感染が確認され、今まで以上に被収容者の...
2020.09.28 08:098.22全国集会 声明文8月22日に行われた「入管全国集会ー送還一本やりか、それとも国際基準に基づく難民受け入れ、在流特別許可の大幅緩和による解決かー」で採択された声明文(一部省略)です。【国際基準に基づく難民受け入れ、 在留特別許可の大幅緩和による解決に向けて】ここ数年間の入管の施策は、送還一本やりで送還忌避者を削減しようとすることの限界を明らかにしているので...
2020.09.28 07:58【送還方針の転換を!】日本には過酷な状況の中に置かれている外国人が数多くいます。母国から逃れてきた難民や、帰国できない事情を抱えた非正規滞在者たちです。日本の出入国在留管理庁(以下「入管」)は、日本に20年~30年以上も居住する人たちに対しても、日本在留を認めず、入管法違反者として退去強制処分という行政処分を下してきました。こうして強制送還の対象となっても、帰...
2020.04.30 06:30名古屋入管への申入れ 出入国在留管理庁への申し入れに基づき、本日、START及び東海仮放免者の会から名古屋入管に対しても、以下の申入れを行いました。 出入国在留管理庁への申し入れについてのブログはこちら↓https://start-support.amebaownd.com/posts/8178419
2020.04.30 05:32出入国在留管理庁へ申し入れを行いました。 本日、全国仮放免者の会および関東・東海・関西の支援団体から出入国在留管理庁に対し、被収容者および仮放免者に対する以下の措置を執るよう申し入れました。 要求内容の要旨は、①被収容者の人命を守るために被収容者全員を直ちに仮放免、あるいは在留資格を付与して放免する措置を講じること。②コロナ感染を防ぐために緊急避難措置として、全ての仮放免者に1...
2019.05.19 09:00【企画】難民の方の話を聞く会「難民の方の話を聞く会」を5月22日と5月29日に行います。貴重な機会ですので、ぜひお越しください。◆5月22日(水)12:30〜14:00 愛知県立大学 G棟102教室◆5月29日(水)18:15〜20:00 START事務所※地下鉄東山線伏見駅から徒歩3分※18:00に伏見駅1番出口(地上側)に集合して...